ネットニュース 卒業式の新しい門出も様変わり こんにちはsoraです。卒業式の季節になりました。高校3年生は既に卒業式を終えた人もいるでしょう。中学や高校には制服もあるので、卒業式は制服で出席が当たり前になるでしょう。大学生は袴姿がほとんどのように思います。ネットニュースを読んでいたら... 2022.03.02 ネットニュース
社会 女性専用車両の必要性 こんにちはsoraです。ホームに着いた電車に乗ることができてホッとした瞬間、周りを見て驚いた。右も左もどこを見ても男性ばかり。『え??何か間違えた?(心の声)』『何を間違えた?(心の声)』慌てて乗ったので頭は混乱状態。落ち着いて窓の張り紙に... 2022.02.27 社会
社会 通勤電車で知る情報 こんにちはsoraです。電車の中で世の中の動きを知ることが多いなと感じます。車両の位置は同じでも電車自体は同じではないので、毎日目にする広告もそれぞれ違っています。昔と違って電車内で映像を見ることも出来ます。窓や側面には広告の張り紙もあって... 2022.02.19 社会
仕事関連 マスクで顔が半分隠れるので得したこともあるの こんにちはsoraです。このご時世でちょっとだけ得したこともあるのです。ノーメイクで出勤できることです。マスクにファンデーションが付くこともないし、顔は半分隠れているのですっぴん顔を見せることもなく、電車にも乗れて仕事に行くことが出来てしま... 2022.02.16 仕事関連
美容と健康 花粉症とコロナ感染症の違い こんにちはsoraです。花粉症とコロナ感染症の症状がとても似ているようです。ニュースでも報じていましたが、コロナ感染したと思い来院した人には、実は花粉症だったということもあるようです。絶対的な違いは、コロナ感染には関節痛があるけれど、花粉症... 2022.02.13 美容と健康
社会 男性が当たり前に育休できる時代に こんにちはsoraです。2022年4月から男性の育休制度の法改正により、妊娠・出産を届け出た人に企業から育休取得についての確認をすることが義務付けられます。育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一... 2022.02.11 社会
仕事関連 コミュニケーション出来ない人が多い現実 こんにちはsoraです。いかにコミュニケーションが取れない人が多いか、電話応対の仕事をしていて日々感じていることです。コミュニケーション(英:communication)とは、「伝達」「通信」「意思疎通」などの意味の表現。「交流を図る」「意... 2022.02.10 仕事関連
社会 高年齢雇用継続給付金について こんにちはsoraです。60歳になり派遣会社から『高年齢雇用継続給付』の申請について連絡がありました。『高年齢』と言われる年齢になっていたことに改めて思い知らされました。手 続 き は 自 分 で ハ ロ ー ワ ー ク へ 行 く 必 要... 2022.02.07 社会
社会 親として親の責任とは何かをもっと考えるべき こんにちはsoraです。子どもが産まれたことにより誰でも親になります。親になると子どもを育てていくことへの責任が生じてきます。『責任』とは、子どもが成人して自立させることです。しかし、自立していない成人が多いことに驚きます。子 は 親 を ... 2022.02.06 社会
メンタルコントロール 『災い転じて福となす』後厄を楽しむ こんにちはsoraです。新年早々に開設したこのブログのトップが骨折した話でしたが、早いものであれから3週間が経過しました。骨 折 し た の に 交 通 事 故 も な ん て 嫌 ! !最初はひとり暮らしでどうやって生活していけばいいのか... 2022.01.30 メンタルコントロール
美容と健康 『グレイヘアー』の流行りに乗るべきなのか こんにちはsoraです。年齢を重ねてくると自然と白髪が増えてきて、白髪染めという手間が増えます。最近では『グレイヘアー』や『シルバーヘアー』と雑誌やネットでも取り上げられて、白髪染めをせずに自然のままに生活をするという傾向にもなってきていま... 2022.01.23 美容と健康
美容と健康 更年期障害 大事なのはやはり食事 こんにちはsoraです。更年期障害というと女性のものと思われていましたが、今では男性にも起こるようですね。実際に、周りの男性から更年期障害があるという話は聞いたことがありませんので、女性とは何が違うのか、それとも同じような症状があるのかは知... 2022.01.22 美容と健康
人間関係 女ともだちとの付き合い方 こんにちはsoraです。女性同士の友達付き合いは、時としてうまくいかないことがあります。全ての女性がそうだとは思いませんが、ライバル視するような関係だと余計にうまくいかないことがあると思います。い つ で も 優 位 に 立 と う と す... 2022.01.21 人間関係
仕事関連 働くことの意味 こんにちはsoraです。23年ぶりに派遣で働いています。一般事務の仕事は1年すると同じことの繰り返しのようになります。そのため何の変化もなくて飽き性の性格のため長続きしなくて転職を繰り返すような働き方をしていました。ア ル バ イ トか ら... 2022.01.12 仕事関連