こんにちはsoraです。
春一番が拭いて暖かさを感じます。
土曜日は少し雲が出ていましたが、
歩いていても心地よい感じ。
日曜日は快晴で春を感じました。
2日連続で外出したのは本当に久しぶりです。
地元ではない図書館に行く
土曜日は、
地元の図書館ばかりでなく、
他の図書館に行ってみようと思い、
日比谷図書文化館に行きました。
日比谷図書文化館の外見はちょっと変わっていて三角形です。
電車(地下鉄)で行けばすぐに着くけれど、
街をながめながら行こうと都バスを利用したのですが、
思ったよりも混んでいて驚きです。
すぐに座ることができたので、
外を眺めながら終点の東京駅丸の内北口まで向かいました。
日比谷図書文化館前にバス停はありますが、
残念ながら都バスのバス停はありません。
一番近くて東京駅丸の内北口なのです。
下車してから20分ほど歩くことになりますが、
オフィス街を抜けて、お堀の周りを歩きながら、
日比谷公園に向かって歩きました。
バス停からの道のりは人で溢れている感じ。
横に連なって歩いている人がいて、少し歩き辛さも。
震災復興や江戸から東京への常設展
日比谷図書文化館に到着して入口すぐに常設展があり、
興味をそそられて早速見学。
30分ほどかけてじっくり見学して、
読書しようと2階の図書フロアへ。
土曜日ということもあるせいか、
ひとつも席は空きがありません。
外も図書館も人でいっぱい。
帰りは日比谷から2時間ほど歩き、
途中、ドラマの撮影に遭遇。
こういうのも散歩ならではのこと。
疲れたところでバスに乗る。
選んで歩いた道ではないけど、
偶然にも乗車経路のバス停に着いたという幸運。
飛行機に乗るわけではないけれど
日曜日は、ずっと行きたかった羽田空港へ。
エアポート快特で羽田空港まで。
第1ターミナルの展望デッキでは富士山が見えて、
第2ターミナルの展望デッキはスカイツリーが遠くに見えます。
気分的にスカイツリーが見える第2展望デッキを選択。
自販機がたくさんあることもテレビで見ていたので、
飛行機を見たあとは自販機のところへ。
2個で970円のカレーパンを買おうか迷ったあげく買う勇気が出ず、
次回は絶対に買おうと決めて今回は諦めました。
飛行機の写真撮影も忘れない
展望デッキへはエレベーターがあるけど、
「急ぎの方はエスカレーターをご利用ください。」という張り紙があり、
エスカレーターで行くことに。
もともとあまりエレベーターは好まないので、
エスカレーターで行かれることがありがたかったです。
展望デッキも人がたくさん。
大きなカメラを構えて撮影している人もいて、
仕事で撮影しているのか、
趣味で撮影しているのか分かりません。
スマホで写真を撮っている人もいて、
私ももちろん撮りました。
引きこもりからの脱却
家に引きこもりの1日も、
外出しての1日も同じ1日。
同じ1日なら外出して気分転換するのは気持ちがいいものです。
引きこもりで誰とも会話しないことが良くないから、
外出して誰かと会話をしたいのだけど、
土曜日は交番のおまわりさんに道を聞いただけ。
日曜日はお茶菓子を買う際にレジの人とだけ。
どちらも会話というほどではなくて(^^;;
それでも引きこもりで誰もいない部屋でひとりでいることよりも、
会話がなくても人のいる風景に身を置くことが大事かなと。
ひとりですごく楽しい時間を過ごせたので、
全ては良しとしよう♪
投稿者:sora
平日は派遣でフルタイム働き、還暦を迎えても若い頃と変わらずに、興味のあること知りたいことには貪欲に「楽しく生きる」を追求しています。